SPECIAL CONTENTS

きもので記念式典!

LINE式典参加申込
トップページ  »  スペシャルコンテンツ  »   きもので記念式典!  »  第4回 式典当日はどうすればいいの?

第4回 本番を落ち着いて迎えるために… 式典当日はどうすればいいの?

最終回はきもので式典に参加する場合の当日スケジュールを紹介します。
いざ当日に慌てないよう、注意したいポイントも一緒にチェックしましょう!

前日の夜 ~式典に備えて、準備と早めの睡眠を~

いよいよ式典前日。ベストなコンディションで迎えられるよう、前日の暴飲暴食は避けましょう。美容のためにしっかりと睡眠を!

ワンポイントアドバイス

当日に慌てないよう、前日のうちにバッグの中身も準備しておきましょう。

  • 化粧直し道具
  • 小さめのタオル(帯がゆるんだ時に挟む)
  • 大きめのハンカチ(食事のときに膝にかける)
  • ティッシュ
  • Uピン(ヘアの修正に)
  • きもの用クリップ(お手洗い時に便利)
  • 式典案内状
  • 財布
  • 携帯電話 等

当日の朝 ~ヘアメイク&着付け~

着慣れないきものを着るので、朝食は軽めに。ただし、抜くのはNGです。髪にはスタイリング剤などをつけず、予約時間に遅れないように気をつけましょう。まずはヘアメイクからです。

ヘアメイク&着付けの様子

ワンポイントアドバイス

当日の服装は、整えてもらったヘアスタイルを崩さずに脱げる、前開きの服がおすすめです!

会場への移動 ~無理せずタクシーの利用もOK~

満員電車で移動している様子

慣れない和装だと、いつものように歩くのが大変です。少し早めに家を出るか、タクシーでの移動もよいでしょう。長い袖を車のドアで挟んだり、背もたれで帯結びを崩さないように注意しましょう。

式典スタート ~美しい姿をキープして!~

式典では振り袖姿を美しく見せるために、姿勢には気をつけましょう、背筋を伸ばし、小さな歩幅で歩くのがポイントです。着席するときは、袖を引きずらず、膝の上に重ねておきましょう。帯結びを崩さないためにも、背もたれに寄りかかるのはNGです。

正しい姿勢で座っている様子

ワンポイントアドバイス

慣れない和装ですので、疲れたときは無理せず休憩を。着崩れが気になったら化粧室などで直しましょう。

みなさん、いかがでしたか?
きものでの式典参加が、忘れられない
人生の思い出となることを願っています!